
Before and after
ビフォーアフター
作業日 | 2025年1月 |
お客様 | 熊本市中央区横手 N様 |
お掃除箇所 | レンジフードクリーニング |
作業時間 | 2.5時間 |
コメント
2024年の年末に浴室クリーニングをご依頼いただいたN様より「自分でレンジフード掃除に挑戦しようと思ったが、ファンが固くて外れないので掃除をしてほしい」とのご依頼をいただき、レンジフードの分解清掃を行いました。
約10年ほどお使いで、3年前に大手のハウスクリーニング業者へご依頼されたとのことでしたが、毎日お料理を作られていますので、それなりに油汚れが付着していました。
お掃除完了後、油汚れの付着を軽減するために、不織布タイプのレンジフードフィルターのご提案をさせていただきました。
黄色い油汚れが付着したら、定期的に交換していただくことで汚れやニオイを軽減することができます。
レンジフードは、気づかないうちに汚れがたまりやすい場所です。
また、高所にあるため踏み台や脚立がないと掃除ができず、高所から転倒するなどの危険もともないます。
ちょっとでも不安だと思われた方は、ぜひお気軽にご相談ください。
プロのクリーニングで、キッチンが見違えるほど快適になります!
投稿者プロフィール

最新の投稿
作業レポート2025年3月25日【エアコンクリーニング】作業レポート | 熊本市中央区黒髪 O様
お掃除豆知識2025年3月20日夏本番の前に!エアコンのチェックとクリーニングで快適に過ごしましょう
作業レポート2025年3月13日【防草シート張り】作業レポート | 玉名市天水町 N様
作業レポート2025年2月26日【浴室換気乾燥機クリーニング】作業レポート | 熊本市南区城南町 A様