
みなさん、こんにちは!
山猫美掃舎 代表川村です。
いつもホームページにアクセスしていただきありがとうございます。
エアコンのニオイ、気になりませんか?

久しぶりにエアコンの電源を入れたら、カビ臭いニオイがする・・・😥

お掃除機能付きだから大丈夫だと思ってたのに、なぜ?
こんな悩みをお持ちの方は多いのではないでしょうか?
実は、お掃除機能付きエアコンでも、エアコン内部の汚れは取れていません!
特に3年以上クリーニングをしていない場合、エアコンの中はカビやホコリだらけになっている可能性が・・・💦
このまま使い続けると、アレルギーや健康被害、電気代の増加につながる恐れがあります。
今回は、
- お掃除機能付きエアコンがカビ臭くなる理由
- 放置するとどうなる?
- エアコンクリーニングをするメリット
について、詳しく解説いたします。

- 1. エアコンのニオイ、気になりませんか?
- 2. お掃除機能付きエアコンの仕組みと盲点
- 2.1. カビ臭い原因は「熱交換器」と「送風ファン」
- 3. エアコン内部の汚れがもたらす人体や機器への影響
- 3.1. ①カビ・ホコリを吸い込むと健康リスクが!
- 4. ②冷暖房の効率が悪化→電気代がUP
- 4.1. ③エアコンの寿命が縮む
- 5. 3年以上掃除していないエアコンの内部写真(ビフォーアフター)
- 5.1. ❌ビフォー(洗浄前)
- 5.2. ✅アフター(洗浄後)
- 6. クリーニング業者によるエアコンクリーニングのメリット
- 6.1. クリーニング業者へ任せるメリット
- 7. まとめ&お問い合わせはこちら
- 7.1. 📞お問い合わせはこちら📞
お掃除機能付きエアコンの仕組みと盲点
「お掃除機能が付いているから、掃除は不要でしょ?」
そう思っていませんか?
実は、一般的なお掃除機能付きエアコンが掃除しているのは、全面フィルターに付着したホコリをブラシなどで除去して、ダストボックスに溜めているだけなんです。
前面フィルターの奥にある熱交換器・送風口・送風ファンの汚れは、まったく落ちていません。

エアコン本体より取り外したお掃除ユニットですが、フィルターを掃除するユニットも、このようにホコリまみれです・・・😨
カビ臭い原因は「熱交換器」と「送風ファン」
エアコン内部は、冷却時に発生する結露によって湿度が高くなりがちで、そこにホコリが溜まるとカビや雑菌が繁殖し、嫌なニオイが発生してしまいます。
また、送風口や送風ファンにカビが付着すると、エアコンを動かすたびにカビの胞子を部屋中にまき散らしていることになります😨

上の写真は、5年間一度も洗浄していない三菱のお掃除機能エアコンの送風口と送風ファンです。
この付着したカビの胞子や雑菌を、エアコンを動かすたびに部屋中にまき散らしていると思うだけで「ゾッ」としますよね・・・😨
エアコン内部の汚れがもたらす人体や機器への影響

ちょっとくらい汚れていても大丈夫でしょ?
しかし、エアコンの汚れを放置すると、こんなデメリットがあります。
①カビ・ホコリを吸い込むと健康リスクが!
- アレルギー症状(くしゃみ・鼻水・喘息)
- 目のかゆみや肌荒れ
- 小さなお子さまや高齢者は特に注意!
②冷暖房の効率が悪化→電気代がUP
- 内部が汚れていると、冷暖房の効きが悪くなる
- 結果、電気代が無駄にかかる(年間数千円~数万円の負担)
③エアコンの寿命が縮む
- 内部が詰まると機器に負荷がかかり、故障の原因に
- エアコンの買い換えは10万円以上の出費になることも・・・。
3年以上掃除していないエアコンの内部写真(ビフォーアフター)
実際に、3年以上クリーニングしていないエアコンの内部と洗浄後の写真です。
❌ビフォー(洗浄前)
- フィン(熱交換器)がホコリとカビで真っ黒
- 送風ファンにカビがびっしり
✅アフター(洗浄後)
- クリーニング業者の分解洗浄で、熱交換器がピカピカ✨
- 送風口・送風ファンの汚れもキレイに除去




クリーニング業者によるエアコンクリーニングのメリット

じゃあ、自分で掃除すればいいの?
いいえ、分解が必要なエアコン掃除はエアコンクリーニング業者に任せるのがベストです!
クリーニング業者へ任せるメリット
- エアコンを分解し、内部まで徹底洗浄を行います
- 高圧洗浄で、こびりついたカビやホコリもスッキリ!
- 安心・安全なエコ洗剤を使用(お子様やペットがいてもOK)
- 洗浄時間は2.5時間から3時間で完了!(ご依頼いただいたエアコン機種によります)
まとめ&お問い合わせはこちら
3年以上エアコンクリーニングをされてないなら、夏を迎える前の今が洗浄のタイミング!
熊本でエアコンクリーニングをお探しなら、山猫美掃舎へお気軽にお問い合わせください!
- 熊本密着のお掃除さんが丁寧に対応いたします
- 今ならキャンペーン価格でお得に!(2台以上のクリーニングご依頼でトータル料金より10%OFF)
- 初めてのご依頼の方は、LINE友だち追加で10%OFF
📞お問い合わせはこちら📞
投稿者プロフィール

最新の投稿
お掃除豆知識2025年4月3日【お掃除機能付きエアコン】エアコンクリーニングは本当に必要?お掃除付きでもカビ臭い理由は?
作業レポート2025年3月25日【エアコンクリーニング】作業レポート | 熊本市中央区黒髪 O様
お掃除豆知識2025年3月20日夏本番の前に!エアコンのチェックとクリーニングで快適に過ごしましょう
作業レポート2025年3月13日【防草シート張り】作業レポート | 玉名市天水町 N様