【導入】10年・20年掃除していないエアコン…そのまま使っていませんか?

長年使っているけれど、一度も掃除したことがない…
そんなエアコン、ご自宅にありませんか?
今回は、熊本県人吉市にお住まいのご高齢のご夫婦からご依頼をいただき、リビングと仏間に設置された2台のエアコンを分解洗浄しました。
どちらも10年以上使用されており、特にリビングのエアコンは夏場は毎日のように稼働していたため、内部にはホコリとカビがびっしり...。
作業前の状態から、洗浄後のお客様の声まで、ご紹介します。
ご依頼内容とお困りごと
今回ご依頼いただいたのは、人吉市にお住まいの70〜80代のご夫婦。
戸建ての2階建て住宅にお住まいで、エアコンは合計5台設置され、今回はリビングと仏間のエアコンクリーニングをご依頼されました。
お話を伺うと、リビングにあるPanasonic製エアコン(CS-J284C-W)は約10年使用。
夏場は毎日のように稼働しており、最近はカビのようなニオイが気になるようになったとのこと。
また仏間にある三菱製エアコン(SRK22BP-W)はなんと25年選手。こちらは来客用で使用頻度は少ないものの、一度も内部清掃をされたことがなく、経年劣化による汚れの蓄積が心配とのご相談でした。
特にリビングのエアコンはテレビのすぐ上に設置されており、ご自身でのフィルター清掃が難しく、長年そのまま使い続けていたそうです。


洗浄前の状態




【写真あり】ビフォーアフターの様子
Before and after
ビフォーアフター
Before

After

Before

After

Before

After

お客様の声
洗浄後は、吹き出す風のニオイが明らかに改善され、エアコンの効きも「以前よりも早く冷えるようになった」とご夫婦ともに大変お喜びのご様子でした。

「カビ臭さがまったくなくなって、本当に気持ちいい空気になりました」
「暑い日の昼間でも、冷風がしっかり届くようになりました」
😛さらに、後日訪問時には「消耗品の空気清浄フィルターも交換していただいて助かりました」とのお声もいただき、長く快適にお使いいただけるよう、しっかりとアフターケアまで対応させていただきました。
作業日 | 2025年7月 |
お客様 | 熊本県人吉市 K様 |
メーカー(型番) | Panasonic 型式:CS-J284C-W 1台(2014年製)・三菱 型式:SRK22BP-W ※2台ともシンプルエアコン |
設置場所 | リビング・仏間 |
洗浄種類 | 通常分解による内部洗浄 |
作業時間 | 3時間 |
コメント
エアコンは目に見えない部分にカビやホコリがたまりやすく、長年掃除をしていないと、健康にも悪影響を及ぼす可能性があります。特に高齢の方や、フィルター掃除が難しい設置場所にあるエアコンは、プロの手による定期的なクリーニングがおすすめです。
「ニオイが気になる」「冷えが悪い」「掃除できていないまま何年も経っている」という方は、ぜひ一度ご相談ください。
山猫美掃舎では、ご高齢のお客様にも安心してご依頼いただける丁寧な作業を心がけています。
◆熊本県でエアコンクリーニングを検討中の方へ
- 「エアコン カビ 臭い 熊本」
- 「エアコンクリーニング 熊本市 」
- 「エアコン掃除 業者 おすすめ 熊本」
こんなキーワードでお調べの方は、親切丁寧な山猫美掃舎へお問い合わせください!
家庭用エアコンは年に1回のクリーニングがおすすめです。特にお子さまやご高齢の方がいるご家庭では、清潔な空気環境が健康を守る第一歩になります。
熊本市内・近郊でエアコンクリーニングをお考えの方は、安心・丁寧な対応の当店にお任せください!
▶他の施工事例や料金、お問い合わせはこちら
※エアコンクリーニング作業事例 →https://wildcat-5s.com/aircon-ba/
※エアコンクリーニング料金→https://wildcat-5s.com/aircon/
※お問い合わせフォーム→https://wildcat-5s.com/area/contact/
ここ数年 地球温暖化の影響で、年間を通して気温が高く、特に7月~8月は35℃を超える猛暑日が続きますので、エアコンを24時間つけっぱなしのご家庭も多いかと思います。
当店で使用する洗浄剤は、エアコン内部にある熱交換器(アルミフィン)を傷めずに汚れをしっかり落とし、環境ホルモン対象物質を使用していないエコ洗浄剤を使用していますので、ご安心ください。
また、ご使用頻度にもよりますが、エアコンクリーニングは電気代節約、健康面の観点から、長くても2年に一度のクリーニングをお勧めいたします。
エアコンのスイッチを入れると「カビ臭い・カタカタと音がする・冷風や温風が出ない」などの症状がございましたら、当店へご連絡ください。
投稿者プロフィール
